Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

230TEまだまだ続くよ♪

梅雨明けないんかな?
昨日は義理母やウチに来てる女の子達の年に一度の健康診断?的な事のために朝から渋谷にある
KYB渋谷クリニックに行ってきました。
※Bさんは運転手で♪

ここはBさん詳しく知らないんですけど凄いとこらしく有名スポーツ選手や政治屋や芸能人も多く来てるそうでBさんとこは昔からここで血液検査などをしてます。
うちの義理母が面倒みてる人が多くいるみたいでウチに病気で来る人にもここで血液検査する人が多いみたいですね。
通常20項目?な血液検査がここではその何倍もの項目がわかるのでいろんな事がわかります。
Bさんもずいぶん前に血液検査を受けさせられたんですがそれ以来やってません。(笑)
サプリメントが凄いと言うのは聞いた事あります。

その途中東名で見慣れないミニバンを発見!

セレナと書いてあるので次期セレナだと思います。
デビューは8月下旬とサイトにも書いてありますが走ってました。
主要ミニバン勢では一番最後のモデルチェンジになりますので流石に各メーカーの良いとこ取りのような感じでカッコ良かったですよ~
フロントも良い感じでしたしステップワゴンもあれでフロントがもう少しシャキっとしてれば売れたんだろうけどね~(笑)
これからミニバン狙う方は新型セレナが良いんではないでしょうか。

さてさて230TEですが先日最終点検がてらいつもの仲間の工場にてガス、オイル入れ換えをしました。
最終的に一度循環させればこれでOKと思うので念には念をと言う感じです。
その時にセンター吹き出し口のサイドから少しぬるい風が出てくるのでいろいろ見てみました。
ブロアファンの内気外気フラップがプラプラしてて切り替えが出来てないみたい。
昨日都内までこの230TEで行ったのですがエアコンの効きはまぁまぁ満足する物でした。

フラップはこの茶色いスポンジの事ね。

ただこの内気外気切り替えが出来ないのとドアを閉めるとフラップがバン!と動いているのが気になり本日早速バラしてみました。

※画像はネットより拝借しました。
この赤丸部にあるフラップを押したり引いたりするプラが折れてました。(汗)
早速EPCで調べるとここだけ部品が出ないみたい。
ケースアッシーになるのだ。ガクガクプルプル
ん~まぁ~そのうち解体車両があれば取って来るとしてひとまず今どうするか!
これから夏なので基本内気循環が使いたい。
なので思い切って強制内気循環にしてみた。

パネルで蓋作ってみた(笑)
これでひとまず強制内気循環になったのでエンジンかけてエアコンをONにしてみるともう~冷え冷えです。
まぁ~今日は涼しいんでこれで冷えてないと困るんですけどね~(笑)

別に15時からお客さんが来るので片づけていると・・・


ありました!折れた部分が♪

これさえあればいくらでも修理出来るのでそのうちやろうと思います。
良かった~フゥ~

これでエアコン&ヒーターの内気外気の切り替えも出来るようになりそうです。

明日も雨みたいですが何しようかな~

そうそう中々制作車両のベースになる16Vが出てきませんね~
何台か話はありますがどれも決め手に欠けます。

こう言うのは縁物なので焦らずゆっくり待ちましょう♪


拍手[1回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<バタバタな月末っす。  | HOME |  3連休最終日♪今日は車両制作打ち合わせです。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /