Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

4月のB-F1週目その2  そして完成・・・

今月に入って定例通り通えなかったB-Fですが今週は水曜日と本日行ってまいりました。

そしてついにエボ2のフルコン化が完成しました。



フルコン化の大まかな仕様などは今年の1月末には終わっていたのですが何せすべてが具合が悪くと言いますかもうここまできたら焦っても良い物が出来ませんので一応DTMチャレンジの開幕戦に間に合うようにすべての箇所を点検、修理、加工としてました。

結果DTM前のFSWシェイクダウンで8000回転全開で走ったらブローバイよりオイルをかき出してしまい自分のオイルでスピンをすると言う本末転倒な事をしてしまい結局DTM開幕戦には出れず反省・・・・

その後少し仕様変更をしようと思いましたがやはりやめてそのまま各部を再点検して本日フルコン化を完成としました。

後は現在もう一台2.5-16を[willtech]にてECU制御をしてるのでそれがもうパーツがそろってるので今月中に出来る予定でそれが出来たら2台で一緒にFSWに全開セッティングに行こうと思ってます。

今回いろいろ考えたのですが一番基本形態を考えて組んでみました。
出来るだけ純正パーツを使って見た目普通に(ここが以外と大変)仕上げて・・・
でも8000回転までキッチリ回して・・・でもセル一発でエンジンがかかりアイドリングから安定して燃料もシーケンシャルに噴いてきちんと点火時期も合わせられるようにと。
マフラーも70パイシングルで作って下がスカスカになったらどうしよう!とか・・・
でも全然そんな事は無くてしっかり下からノーマルに比べても変わらないと言うかそれ以上な感じで改めてセッティングの凄さを知りました。

本当はいろいろ憧れましたよ。マツさんみたいに4スロにしたり・・・なんて思いましたがBさんの場合にはチョコチョコ他の人にフィードバックしないとなので今回出来るだけ最低限で作ってみました。

でも結果凄く満足で本当久しぶりに車が楽しくて楽しくて♪
散々弄って速くしても普段乗れないとかそう言った感じになるのかなぁ~と思ってましたが全然ちょっと近くのコンビニにタバコを買いに行くのも乗りたくなるよな感じで・・・・

まぁ実際は足なんかガチガチなのとフルバケなのであまりチョイチョイは乗りませんけどね(笑)

もう何台かフルコン化して熟成させてみたいと思います。

今月中にまだ少し別の場所を弄りたいので車両自体はまだ手元に戻ってきませんけどそれが終わればBさんの中のステージ1が終了です。

多分5月のDTMには出れると思うのでそれが終わったらステージ2に向けてまた入庫しようかと思ってます♪

今本当に楽しいのでこの楽しさを皆に教えてあげたい♪

でも教えられない♪(爆)←なんのこっちゃ?

来週はB-FにBさんのパーツ置き場を作っても良い事になったので足場を組んで棚を作ってみようと思います。(嬉)
※バカボンのぱぱ!あざ~す。


まだまだこの楽しさを書きたいのですがしつこくなってしまうのでこの辺で(笑)

アディオス!

拍手[0回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<ベンツw210 E320/E55仕様 値下げしました。  | HOME |  今日から4月!仕事モードでオンメル取材>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /