Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

エボ2仕様続き

今日も暑かった~
水筒持って行ってるのに自動販売機で買いまくり(汗)
さて今日は午前中にエンジン回りを組みました。

ん~良い感じ♪綺麗キラリン
でも少し納得がいかないけど・・・今ある道具ではこれが限界かな~
午後からバックランプ配線とニュートラルポジションセンサー配線を加工。
これをしないとセルが回りません。
そうこうしてると大型トラックが入庫。

入れたよ。でもこれ4軸だから以外に入れる。前2軸でも何とか。
ズリだと多分ケツ振ってダメと思う。
でこれを持ってきた。

マセラッティメラクと言う車。
ハイドロオイル漏れ修理です。
で代わりにコイツを積んで行きます。
 
昨日買ってきたエボ1。

4台積みに1台って豪華だな~

Bさんがトレーラー乗ってる頃にはまだこのグレートは出てなくて。
このスーパーグレートに興味深々(笑)
その後入れ替わりで仲間がメラクを取りに来た。
少し談義してからバンにホイール2台分積んで帰り支度っす。

さてエボ2仕様も大分大詰めにきました。
明日ホイールにタイヤ入れ換えるので午後から小屋に行く予定。

オーディオもやるんですがデッキは新しいのが良いかなぁ~
それともBさんチョイ古いですがグレードが良い新品持ってるんですよね~

どうすっかなぁ~
スピーカーはいつもの入れようかと。

そうそうこの車シートも交換するんですが決まりません。
最初フルバケの予定だったんですがどうもこの車には無理っぽい。
そこでBさん的にはサーキットで乗らないならフルバケは必要ないと言うか疲れるのでセミバケがおすすめ。
 
この白ターボに入れたスパルコのセミバケは見た目も乗り心地も良い。190Eの場合普通に使える(シートの移動など)となるとレカロのRS-GかTS-Gしかない気がします。
BさんはTS-GもRS-Gも使ってますがTS-Gの方がローアングルと言うか少し後ろに倒れる感じです。

シートが決まらないと内装に取り掛かれないので決まるまで他の細かい作業をしながら待ちます。

そうそう海外よりパーツが届いた。

エンジンマウント。
これは多連スロットルにする場合エンジンの揺れが大きくなるのでインマニやスロットルが割れます。
なのでインダクションBOXを使う場合にはあった方が良いですがノーマルの場合全く必要ありません。

オイルフィルターアダプター。
現在エボは純正オイルフィルターケースを使ってます。

ただこのスロットルだと車検が取れないので一旦Bさんのスロットルに変更する予定です。
 
※今は何年も置きっぱなしなのでもっと汚いですけど(笑)
そうなると純正オイルフィルターケースが使えないのでこのアダプターが必要になります。
いつもは作ってもらっているんですが今回は急いでないので海外の仲間より取り寄せました。
ただM22-1.5mm/#10ホース用のフィッティングが無くて困ってます。
イギリスのメーカーで見つけて一応買ったんですが来るんだか来ないんだか。
ここのメーカーのはスライドスロットルキットに含まれている物と同じ物。
まぁ急いでないので待ちますか。

明日は細かい事しよっと。
カビルンルン♪のメーターケース洗ってみようかな~

では



拍手[4回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<今日もコツコツエボ2です。  | HOME |  やっと落ち着けました。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /