こんばんワッフル♪
明日はミニBくんの誕生日。
と言う事で先週、今週はハードでした~
今日はミニB号のホイール&タイヤをいろいろハメ変えやら昨日貰って来たATオイルを過酷に使用しているマイATに足そうとかいろいろ考えていたのですが
雨・・・と言う事で本日は一日ウチの副隊長に付き合って近くのモールへ
何もしてないけど疲れるんですよ!こういうの(笑)
基本的にBさんは元卸売業なんで服でも何でも小売店で売ってる物が高く感じるんでよね~
まぁ確かに1個から買うのであれば仕方無いんですが・・・
最近いろいろ疑問がまたまた増えてきました今日この頃。
良く言われる事が・・・・
「B劇熟読してます」とか「全部見ました」とか・・・・(恥)
先日もJオートの松本氏にも言われ「Bさんあの記事のあの内容で・・・」でなんて言われましたが・・・・
覚えて無い(笑)
まぁ基本自分自身の事が多いので大体は知ってますが(当たり前)たまに?って時が(笑)
実際ウソは書いてませんが・・・・
「Bさんのブログって面白いですね」と言われる事もあるけどこんなんが面白いんでしょうか?
まぁ最近いろいろ会う方にいろいろ言われるので一度Bさん自身も初めから読み返してみた。
何気に面白い(笑)
Bさんはある時若者の考え方の熱い人と話していて「いや~この人熱い人だなぁ~」とか「あ~Bさんも若い時そう思ったけど実際違ったよ」とか思ったんですよ。
《すべて正解ですべて間違い》の精神で生きてますのでフンフンと聞いてました。(笑)
そこで思いだした事があります。
Bさんが若い頃はいろいろ考える時間が多くアイディアと言うかその時思い付いた事や言葉とか決メ事無くノートにただひたすら書いてた時期があります。
何冊かありますがその当時の考え方や思ってた事をいつでも見れるようにと思って・・・・
それを先日思いだして見たんですけど、当時のBさんに会えるならば「何故にこんな事書いたのか」と聞いてみたいような変な事が沢山書いてある(笑)
でも確かに今では考えどころか思いもよらないような事が書いてあって結構面白かったです。
今の若者と対して変わらないような事も結構書いてあり大人になった今では結構冷静に当時の自分を分析する事が出来ます。
また今の硬くなったおじさんの頭を良い意味で刺激を貰えるような事も・・・・
正直この《Bさん劇場》ってその延長で始めた感が強いです。
なので久ブリにもう一度読み返してみるとフンフンと感心する事もあれば「アホか(笑)」と思う事もあります。
が気付かされた事も多く納得する事もあれば否定できる事もあり、こんな雨の日の《暇つぶし》になりました。
(あくまでも書いた本人の場合ですけど)
最近は趣味や仕事志向のブログが多いですけどこのブログは本当その時の思いつきで書いてます。
またいつの日かにこの記事を読み返した時にどう思うのか楽しみです。(笑)
明日はミニBくんの誕生日なんで頼んである新幹線のケーキを取りに行ったりと案外忙しそう。
このブログを見てる皆さんも昔のこう言った過去ブログや日記があれば見直してみると面白いかもです(笑)
(祝)初鼻血
[0回]
COMMENT
無題
これで、男の仲間入り??
Re:無題
いやぁ~まだまだでしょ(笑)
でもいろいろプレゼント貰ってゴキゲンでしたよ~