2月27日に行われた走行会で死亡事故が起きたようです。
こちら今のFSWになって初めての死亡事故だそうです。
1コーナーでの事故だそうですがドライバーがお亡くなりになってしまったので憶測が飛び交ってますね。
本人がいない以上憶測も否定的、肯定的にも話す事は出来ません。
が言える事は「モータースポーツ」と言う事です。
Bさんもサーキットに行く時は「無事に帰る事」を考えて遊びます。
スポーツ走行でもハーネス着けてます。
よく「F1ドライバーでもないのに」とか言われますがもし万が一コースで事故をしてからでは遅いし後悔しますので装備してます。
ヘタっぴなので上手な方から見れば「何だこいつ」と思われるかも知れませんが自分の身は自分で守らないとね。
あと今年はスーツも新しくしました。(もちろん燃えないヤツ)
決して過剰ではなく考えて買いました。
それでも事故は起きます。
起きてからでは遅いです。
タイムも大事ですが無事帰る事はもっと大事です。
車に乗ってもコースに出ても熱くなる方では無いのですが「心のブレーキ」を心がけてます。
大事な仲間達にも接触事故や単独事故をしてほしくありません。
こう言った記事は残念ですがモータースポーツを批判だけはしてほしくないなぁ~と感じました。
[0回]
COMMENT