Bさん劇場

問い合わせはこちらまで info@will-inc.com

7月のBさん

暑いッス。

最近熱中症にはなりませんが(なった事ないのでどんなのかわかりせんが)夕方になると頭がボーっとします。

Bさんの小さい頃はこんなに暑かったかなぁ~なんて思います。
その暑さのせいで夕方涼しくなるまでじょり~ちゃんを外で遊ばせる事が出来ないので夕方になると駐車場でシャボン玉を一緒に遊んだり、近くに大雄山線があるので電車見に行ったりとなるべく外に出れるようにしてます。
最近は夕方からじょり~ちゃんと遊ぶのが日課なBさんです。

さて今週は先週出してた2.5-16vのヘッドカバーが仕上がったと言うので月曜の夕方から工場に行って仕上げをしてきました。

今回はwillブルーではなく縮み塗装素のブルーです。
この時点でオイルフィラーキャップ、プラグホール、カバーパッキンのところは縮み塗装してません。
それには理由があってBさんも多く結晶塗装をしたカバーを使ってますが全部塗ると上記場所からオイルが漏れます。
プラグホールはプラグレンチを必ず当てて塗装をはがすのであえて塗ってません。

養生をしてからハンドでペーパーをあてます。
始めは粗いのからで塗装を落としてその後番手を変えて最後は綺麗なヘアラインを出します。

出来上がったら削ったところに筆でクリアーを塗っていきます。
これしないとすぐ腐食してしまうので結構大事なとこです。

結構上手に出来ました(笑)

その後見えるとこで縮み塗装をしてない先ほどの場所をブラックで塗ります。
ここ筆です。
ちなみのこの部分は通常しないんですが見た目何か嫌なのでサービスです♪

完成♪
塗りあがってからここまではBさんの仕事です。
最終的な仕上がりを確認しないと出荷できませんので確認もしながら作業します。

でこのヘッドカバーの塗装もキャリパーの塗装もそうなんですがBさんとこは一度全部塗装を剥がしてから塗ります。
で基本は剥離剤を使うのですが使い切りで勿体ないのとその後サンドブラストするので結構手間なんです。
そこで設備が無くても使えるソーダブラスターを買いました。

by snap-on
ソーダと言いましても簡単に言うと重曹です。
サンドブラストですと結構隙間に砂が残ってしまう事があって内燃機なんかには使えません。
でもこの重曹ブラストだと最後に水で流せば重曹も無くなるんで内燃機にも使えます。

試しに使わないA/Cコンプレッサーでやってみると綺麗になります。
ただその辺もBさん自身も重曹まみれになるのでテンション下がりますけど・・・
サンドブラストのように砂が舞うと言う程でもないので広い場所でやれば差ほど問題もないですね。
重曹なので作業後に水で流せば環境にも悪くないですし。

さて先週末じょり~ちゃんとTOHOシネマズに最新のアンパンマンの映画を見てきました。
その時にエアコン修理が終わった230TEで行ったんですが30度超えの猛暑でエアコンが効きません。(汗)
「今日は猛暑だからな~どの車も効かないんだよ」と言い訳(笑)してましたが内心は(そんなはずないんだけどな~)と焦ってましたが後ろのじょり~ちゃんを見ると汗だく・・・
凄く申し訳なく思ってましたが帰り道でついにコンプレッサーのスイッチが入らなくなって温風が・・・
「とうちゃん!暖房が出てきた~」家族大騒ぎ(汗)
すぐにエアコンを切って窓全開。

これじゃ乗れないね~なんて言われて少し凹みます。

翌日見てみると9番ヒューズが切れてました。
でもヒューズって何もなくて切れる事って稀なのでひとまずヒューズを新しくしてエアコンONにしてみると何だか煙が・・・
良く見るとファンカップリングからのよう。
早速外してみるとファンカップリングが溶けてました(汗)
で良く見るとウォーターポンプから水漏れを発見・・・
はぁ~と思いつつ交換するのでウォーターポンプを外すとやりましたよ。

まさかのボルト折れ・・・
良いのか悪いのかブロックまでいってるボルトではなくフロントカバーで止まっている方。
ブロックまで行ってるほうなら完全にOUTなんで良かったのか?
締めて折れるなら何とかなりますが緩めて折れる場合完全にかじってますよね~
ラスペネかけて叩いても温めても無反応・・・一晩置いても変化なし。
通常は折れたボルトのセンターに穴開けて逆ネジタップではずすんですが6mmボルトじゃセンター出す自信が無い。
そこでいろいろネットで調べるとリコイルクイックセンターなる工具がある。
まさに今Bさんに必要な工具!
これはアダプターを使って折れたボルトの中心に穴をあけられる物。
最終的にボルト自体を壊す工具なのだ。
最高ちゃん♪
ただ価格が高いよ。
でも今必要だし・・・
清水の舞台を柱から登る勢いで決済しましたよ。

ひとまずこの工具待ちです。

なので急に暇こいてます。
何か最近自分車ばかりで仕事してないなぁ~

重曹ブラスター自慢しに行こうかなぁ~(笑)

今週末はじょり~ちゃんが誕生日なので土曜日はアンパンマンミュージアムに行ったり平塚七夕祭りに行ったりと家族予定が詰まってます。
誕生日に欲しいと言ってるドクの診察セットはどうもコストコに売ってるらしい。
なので土曜日はアンパンマンミュージアム→アウトレット→コストコ→七夕祭りと言う結構ハードな内容になる感じ。
日曜日は3歳の写真を撮るんで午後からスタジオアリスに行く予定。
このスタジオアリスがまぁ~予定通りにいかないので一日潰れます。
ただ誕生日は11日なんですけどね~(笑)

明日リコイルクイックセンターが来なければ来週まで作業出来ないなぁ~

まぁ暑いので室内で伝票制作、M119エンジンのOH見積り、スーチャー(アルブレックス)の見積りでも作ろうかと思ってます。
M119用のスーチャーは今中々手に入らないんで今回決まれば面白い仕様になりそう♪

それと一台190Eで車両制作をやりそうです。
今まで理由があって断ってましたがちと場所借りてやろうかと考え中です。

久しぶりにモチベーションが上がってきました。

どうなるか分からないですけどね~


本当に楽しみです。

では皆さん暑いんで熱中症対策はキチンとしてくださいね~


拍手[2回]


COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
Bさん
性別:
男性
職業:
自由人(ニート)
趣味:
いろいろ!
自己紹介:
すっかり中年です。(笑)
毎日いかに楽しく生きていけるか考え中です。
回りの仲間や世の中では「不景気」とか「儲からない」とか聞かれますが仕事もほどほどなんであまり関係が無いんですね。
決してボンボンや金持ちではありませんが結構生きていけるモンなんです。ハイ
短い人生!どう楽しく過ごすかいつも考えてます。
こんなオイラですがよろしく哀愁♪

問い合わせなどはこちらからどうぞ
info@will-inc.com
<<毒を食らわば皿まで・・・  | HOME |  下半キンポー突入です。>>
Copyright ©  -- Bさん劇場 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by /