7月です。
もうすでに上半キンポー終了です。(早)
着々と水面下ではいろいろ進んでます。♪
8月にはいろいろ報告出来る事があるかもです。
さて本日と師匠の工場へ白たん号をいじりに行ってきました。
と言いましてもいつもの風景です。
Bさんが行かないと終わらない作業があったので顔出しに行きましたが今はとある事情であまり師匠の工場へ行きません。
で時間もあったので白たん号のセッティングに近くのテストコースへドライバーをしてきました。
やはりエンジンもその他もかなり変わっているので以前とは全く違う仕様になってます。
PCでセッティングをいろいろ教えてくれますがよくわかりません(汗)
もうすぐ終わります。
ですでに終わってましたエボ1仕様ですが本日急遽遠方より引き取りに来ると言う事で師匠と二人で羽田まで迎えに行ってきました。
今回車検、インダクションBOX取り付け、小変更、マフラー制作、デフファイナル交換等々承ってました。
ドイツよりデフが届くのに時間がかかり予定より遅くなってしまったのですがその分満足してもらえるようになってます。
羽田でオーナーさん拾ってそのまま大黒PAで仕様説明。
その後オーナーさんは娘さんと食事するため都内へ・・・
かなりの遠方なのにいつもワザワザこちらまで車両を持ってきていただき毎回喜んでもらえるのでこちらとしても嬉しいです。
次の車検時にはエンジンをやりたいと言ってましたが今の仕様でも十分楽しく出来るので飽きるまで乗ってみてください。
帰路は東京より8時間程かかるようです。今日から雨も降ってますので気をつけてお帰りください。
と言いますか明日も朝から仕事と言っていたのですが間に合うんでしょうか?
こちらも大詰めです。
某パーツを今回より新しくするべく部品待ちです。
早くこの車走らせたいよ~
Bさんのは部品がすべて揃ってるのですがこちらの工場で作る車はこれと白たん号で最後になります。
Bさんのは次の工場での1番機の予定です。
少し我慢ですがその先にある物のために・・・
楽しみは取っておかないとね。
今週末は平塚のお七夕です。
うちのじょり~ちゃんは初めての七夕。
行きたいけど雨予報なんだよな~天気回復してくれないかな~
[0回]