さて明日からGWと言う方も多いかと思いますがBさんは特に出かける予定がありません。
本日お預かりしてました300TE改をオーナーのK様が取りに来てくれました。
Bさん愛用のタンベ。お土産に頂いちゃいました。いつもありがとうございます♪
今回も当初はちょこちょことした物だったんですが結局結構な手直しや修理がありました。
その中で今回ラジオアンテナが伸びなくてラジオが聞けなかったんですがアローズさんとこのアンテナを装備しました。
台座を手持ちのブルーブラックに塗装。
ペーパーあててサフェ拭いてブルブラ回のクリアー3回の拘り塗装です。
元の台座がそのままなのでちょっと気合い入れ過ぎたかなぁ~なんて♪
でこの車両先日元のエンジンがオーバーヒートしたまま走っていたのでダメで違うエンジン載せ換えたんですがそれもダメです。(汗)
まずインマニやそれにつながってるセンサーなどはオイルまみれでプラグも8番入れるとすぐカブります。
その上ブローバイがもの凄くてちょっとした渋滞ですと平常心でいられません。
ですので連休明けにエンジンOHする事にしました。
ただこのエンジンのピストンリングはもう欠品なのでピストン&リングを新規制作する事になりました。
でひとまず某所に送るのにピストンが必要なのでアローズさんに聞くと「ある」と言う事なのでお借りしました。
純正のピストンリングを買うのと同じくらいでピストン&リングが作れます。
こう言った希少な物持ってるのは流石アローズさんですね。助かります。
でこの連休は小田原の方に結構遊びに来てくれる方が多いみたいなのでウチにいます。
夕方涼しくなればじょり~ちゃんを連れて公園でも遊びに行ってるかと思いますが・・・
でこの連休初日にお預かりする事になりましたW124/320TEを作業してます。
水回りの修理なんですがパーツは連休に入るので頼んでおいたんですがサーモの蓋を開けるといきなりこの展開です。
バラバラになってました。(汗)
これでよく普通に乗っていたと思いますよ。てか普通に乗れるんですね。(笑)
ギリギリ本日発送お願い出来るところに注文しましたので明日来ると思います。
明日もこちらの車両の整備をして終わらす予定です。
これが終われば元B号の整備に入ろうかと考えてます。
誰かKE/500SLのマフラー持ってないかなぁ~・・・←まだ言ってる。
この春にBさん手持ちの車両入換がありそうなので決まりましたらご報告いたします。
それでは皆さん良いGWを!
[2回]