今日は午前中先日土曜日に途中で中止になったミニBくんの運動会を見に行って午後から小屋へ。
天気も良いし今日はいろいろパーツが届くから作業が多少進むかなぁ~と期待。
しかし中々荷物が来ないし。
まぁ月曜日の高速道路があんなんじゃしょうがないか。
昨日帰りに買いに行った材料でステーなど制作してると届いた。
今回一番待ってたのがこれ
ベタバイス
今までのだと挟めないサイズになってきたので購入。
開口125mmと控えめなの買ったけどデカイ(汗)
早速これ使って師匠に作ってもらったパーツを加工。
するとフィッティングなども来たので取り付けてみた。
こんな感じ。
これは何て言えば良いのか・・・日産で言うところのAACバルブ。
アイドルアップで使う物。
ファーストアイドルやエアコン使用時、電気負荷時などここでアイドリングを調整するのだ。
ここのホースが外れると困るのでホースバンド無しでも外れないようにしてみた。
けどホースバンドでちゃんと締めたよ。
あとこのメッシュホースって切りっぱのところが結構指に刺さって地味に痛い。
しかも何だかいつまでも治らないので困るんでアルミテープで巻いてみた。
この位置が理想だったので満足♪
ハーネスの距離もこんな感じなの。
この辺を作ってもらって画像をもらった時から頭の中では大分構想が出来てたしね。
この時点でもう夕方(笑)
インマニだけ組んじゃおうと思ったけどこのスロットルとオフセットさせてる台座にガスケットが無い。
この台座とスロットルは元々のを使っているので多分最初にこれ作った人がコーキング+ナットで固定してあった。
これだと今後もスロットルを外す事もあるのでガスケットを作る。
まずは台座のガスケットを制作。
ここは純正サイズなので中古のガスケットを使って型どりで楽ちん♪
問題はこの上のスロットルのガスケット。
ここは本当にコーキングだけだった(汗)ので綺麗に掃除して面出しして型どり開始。
まずマスキングテープ貼って
カットして剥がしてからガスケットの裏側に貼って形を写して・・・
後はカットして完成。
スロットルも組み込んで仮で取り付けしてたAACバルブもキチンと固定して完了。
完成です。
デリパイはUSAの仲間のを今回使ってみる事にしてみました。
16V用に作ったらしいけど多分ebayとかで買えると思うけど。
ただ使うボルトがインチだったりヘックスがインチだったりと結構面倒だったのでミリに交換して組みました。
インジェクターはシーメンスの850ccなのでそのまま使います。
今回はこのスロットルを使うのでこんな大変だったけどうまくまとめる事が出来たと思う。
いつもよりフィッティングを多く使ってるので費用がかさむけど手抜き&妥協は無しなのだ。
さて明日以降はこのインマニを車両に取り付けて燃料ホースなんかを制作。
それが終わればエンジン補器類戻してハーネス引いてと順調に進むと思う。
あっそう言えば先日のハマりの件で外したヒューズBOXなんかも戻さないとだった(汗)
ん~何かやっぱいろいろ道具が足りないなぁ~
今回はこのままやりますけどこれが終わったらちょっと道具揃えていかないといちいち面倒だ。
作業台も欲しいしね。
バンドソーも欲しい♪
溶接機も欲しいし・・・と望めばキリがない(笑)
とにかく一度エッティンガーターボとR129が出たら小屋内をいろいろ整理しないと。
やっとここまで来たよ。
今回はエアフロを使う予定なんだけど日産に頼んであるけど3週間も待ってるよ。
知り合いが元日産なんでお願いしたんだけどその人が何しろ遅い(笑)
「入荷しました~」って2週間目に言われて持って来ると言ってからもう1週間も経ってるし。
次回から近所のDに直接買いに行く事に決めました。
明日もまた作業が進みそうなので楽しみです。
[4回]
COMMENT