週末セッティングも終わり段々終わりも見えてきたエッティンガーターボですが
まだまだ作業は続きますよ~
先週少し直して調子が良くなったんで昨夜は久しぶりに白ターボで帰宅。
シートも換えたんで気分も良い♪アイドリングも調子良い♪
で今朝白ターボに乗って小屋行こうと近寄ると左フロントホイールに違和感が。
オイルがべっとり・・・・
エンジンかけてハンドル切ってみると以前裂けたオイルクーラーホースの換えてない方からオイルがポタポタ・・・
そう言う事か。
今小田原には道具が何も無いけど小屋に乗っていくわけにもいかないので今日は副隊長のブラックバード号で出勤。
まず必要な道具とパーツを考えてバモスに積みジャッキとウマも積みました。
明日小田原で交換してから出勤です。
さてエッティンガーターボですが何しようかなぁ~と模索。
結局インタークーラーのパイピングの変更をする事にしたのでいろいろ寸法計ってオーダー。
でも月曜オーダーの在庫あれば火曜日なのでそれまでなぁ~と
あっそうだエアコンやるんだった。
と言う事でエアコン関係を外していきます。
今年はこの作業何回やったかなぁ~
でエアコンファンの前にインタークーラーが無理やり入ってますのでエアコン関係のホースも結構厳しい。
大事な高圧ホースがキツキツで挟まれているのを見て気になっちゃって(笑)
インタークーラーやら何やら全部外して削りました。
ちょっとわかりづらいけど別に説明する物でもないので。
回りも綺麗にしてリキタンなどを取り付け。
配管も少しやりやすいように変更した。
いつものごとくエキパンのヘックスが回らない。
Bさんの持ってる工具ではナメそうのでやめた。
今日は少し早く終わりにして道具屋に見に行く事にした。
まぁ最悪エバポを外す事にはなるんですけど少し悪あがきを(笑)
普通のヘックスだとナメそうなんでボールポイントの3mmと5mm、あとダイアモンドチップのセットを買ってみた。
5mmのヘックスって良く使うから工具の方が痛んじゃッて緩くなってくるよね~
何度も回してるヘックスボルトも同じで角が減ってくる。
なのでボールポイントだとそんな痛んだボルトをしっかり食いついてくれるわけだけど実際はそう上手くはいかないだろうな~と思ってる。(汗)
ダイアモンドチップの方はドライバーでもそうなんだけどレーザー加工よりダイアモンドチップの方がしっかり食いつくのでヘックスセットでも買ってみた。
今夜の雨がどれくらい明日残るかによるけど晴れてれば白ターボやってから平塚だな。
何だかんだと細かくやるところがあるので4輪ウマかけしました。
マフラーも穴あいてボソボソ言ってるのもカッコ悪いし。
オーナーは多分穴あいてるなら作り換えよう!的な事言いそうだし(笑)
でもこのマフラーでセッティング出しちゃってるからマフラー替えるとセッティングやり直しになるしと良い事が無いので現状マフラーを修理する事にする。
それと車高もあまり低いと擦っても嫌なのでかなり上げてあったんでこれも下げる。
でね
このエアロ車を平行にするとフロントバンパーが少し上向いてるの。
アゴがしゃくれてる的な。
オーナーさんはそれが気に入らないらしくこれが終わればエアロ作り直すと言ってた。
確かにそうなんだけどこれってもしかしてDTMの感じをコピーしてるんであれば前傾姿勢にすると丁度良いのかもって最近思ってる。
なので一回車高を前傾姿勢でやってみようかと。
多分丁度良い感じになるはずなんだけどな~
皆さんエボ2もエボ1もそうなんだけど純正のエアロに合わせがち。
確かにそれがメーカーが販売してる車なんで正当なのは当たり前。
でも実際DTM走ってるエボ2はおいら達が純正と言ってるエアロとは違うだ。
で本物は~的な話になると一般的に売ってるエボ2じゃなくてDTMのエボ2の事を言う事が多い。
そうなると純正のエボ2エアロと同じじゃないとダメって事でもないんじゃないか?
例えば車の姿勢で遠く(近くでも可)から見た時にエボ2ならそれはそれでありなんじゃないか!って事。
だって純正と言うか売ってるエボ2ってホロモゲって事はレースで走らすために一般の人が乗っても大丈夫なように作ってあるだけでDTMの車両のパーツを一般向けに合しただけの事じゃんね。
今作業してるエッティンガーターボのエボ2エアロは元エボ2乗りとしてはまずフェンダーの出方が違う。
これは前後共なんだけど純正のフェンダーは画像なんかで見るより出てないの。
だってリミテッドホイール(+34)履いて丁度良くなってるし。
幅広タイヤ履かせようとしても純正の245/40-17が限界。
ノーマルの16Vと比べても見た目の派手さでワイドに見えるけど実はそんなに違いは無い。
それに比べて今やってるエアロはリミテッドホイールにフロントは20mm、リヤは30mm位のスペーサー入れないと所謂電車みたいになっちゃうの。
だから見た目は断然こっちの方がワイドでカッコよく見えてきたよ。最近。
良くエボ2のDTMの時の写真やプラモの箱の絵なんかは全部前傾姿勢でペタペタ。
このエアロは明らかにエボ2純正から型を取ってないと思う。
多分そう言った写真やレース車両を見て作ったんだと思う。
なので今付いてるエアロもこれはこれでありなんじゃないかって考えちゃうのよね~
まぁいろんな意見や考え方があるとは思うんだけどBさん的には車体番号がすでにエボじゃないんで仮に純正のエアロ付けても見た目はエボでも違う訳で。
でどうせ違うならカッコ良い方が断然良いに決まってるしね。
まぁ最後はオーナーさん次第なのでどうなるかはBさんには関係無いのかもしれませんけど
ここまで触ってあげたんで今後も気になる車両の一つではあります。
決してこのエアロを進めてる訳じゃなくてどうせ作るならと言うかどうせ純正と同じ物を作ってもそれは純正品じゃない。
なら取り付けた時にカッコイイ方が良いのにな~と思っただけ。
だってこのエッティンガーターボはこの2ヵ月位ほぼ毎日何か触ってるし。
ちゃんと乗ってもらえるのかもわかりませんけど毎日乗っても普通に乗れるように仕上げてますからね。
またショーに出るのかもしれませんし。
だったらカッコよく仕上がると良いな~とか思っちゃって(笑)
ただ走ってみたら結構アチコチ部品が取れちゃったりとかあったんでボディはBさんがやらないのでシッカリ直してあげてほしいな。
明日は晴れる(曇りでも可)と良いな~
[5回]
COMMENT