オッス。
今週も寒かったですね。
Bさん冬嫌いなんで動きが鈍いッス。
さて今週は電子制御化してた2.3-16のセッティングからです。
ほぼ終わりまできた時に不調になりまして自走セッティング中だったので積載で引取にいきました。
すでに夜だったので今日はここまでで終了です。
セッティング屋さんが翌日より石川県に出張セッティングが入っているので一旦原因追求も含めて一旦終わりです。
翌日から各センサーなど交換したりしましたが症状が多少改善出来た程度です。
不調になった明確な原因が無いのでデータかハーネスか?となりましたがセッティング屋さんが今週末まで出張なので来週どこかでもう一度やります。
これでダメならシステムに不具合としか考えられないのでダイレクトコイル仕様に変更します。
とりあえず来週やってみます。
オーナーさんにはお待たせさせてしまいますがキッチリ完成までやらせてもらいます。
そんな感じで月曜はバタバタと忙しかったのですが夕方SFMのM氏が荷物を持って来てくれました。
スタビレーキャビネット♪
カッコいい~!
先日スナップオンの展示会行った時にこの手のキャビネット欲しくて見に行ったんですが全然良いのが無くて。
スナップオンでコレくらいのって4007か4009なんだけどパッとしないと言うかかっこ良くない。
それに¥20万位するので無駄だな~って買わなかった。
でBさんが好きなベータのキャビネット買おうとM氏に横浜のワールドインポートに行った時にベータのキャビネット見てきてとお願いしてた。
日曜に連絡がありベータのキャビネット買おうと思ってたら「スタビレーあるよ」と。
展示品で少し安くしてくれると言うので購入。
いや~良いな。
ベータのでも良かったけどこっちにして良かった。
上トレーはUSA工具と違ってヨーロッパ工具はトレーになってる。
しかも真ん中はステンレス板仕様が標準らしい。
Bさん特に最近はスナップオンやMACに興味がなくなっていたので丁度よい。
コレくらいの探してたんで凄く嬉しい♪
大事に使おうっと。
久しぶりに良いの買ったな。エボ買った時位嬉しい♪
最近疲れてたから気分転換になった。
さて2.3-16は来週まで時間あるんでちょこちょこ触ります。
先週より作業してるR129の足回りをバラしていきます。
今回フロント車高調整とボンネットインシュレーター交換かとの作業で預かりましたが色々不具合出てきてます。
ロアアームブッシュ左右切れてます。
しかもコーキングで修理した形跡あり。
結局フロント足回り全部外す事になりました。
で右にハンドル切った時に音が出ると言ってましたので原因は切った時にローターとバックプレートが当たってました。
ここってナックルで一つになってるから動かないって想定してると思いますが動きます。
対処法としてはバックプレートに穴開けます。
こんな感じでロアアーム逃します。
逃してこのクリアランスですからね~
ローターにうっすら跡があるので知ってればわかります。
心配なので左右加工して終わり。
アンダーカバーのオイル汚れも綺麗にしますよ。
お次はこれ
シフトロッドのブッシュ。
この車このブッシュがシフター側、ミッション側両方無くて。
カチャカチャ音出てたのと下手するとちゃんとニュートラルスイッチが入らなくてエンジンかからないなど色々弊害が出てくるので取り付けます。
外せばすぐなんですが車上だと中々入らない。
昔は専用の工具とかあったけど今無いらしい。(汗)
仕方ないので工具作ってみた。
で無事完了。
ひとまず組んでみた。
元々の内容はこうだ。
某所でサス交換したら車高が下がりすぎて困った。
それを指摘したら何とか車高を上げてもらったそうだが上がり過ぎた。
その方法ではダメなので知り合いのところでサス上にアルミでプレートを制作したげど下がらないと言う感じ。(かいつまんでます)
なのでこちらの解釈としてはそのアルミプレート入れると上がり過ぎちゃうけどアルミプレート外すと下がり過ぎちゃうと理解する。
ひとまずアルミプレート外した状態が上画像。全然下がらない。どう言う事?
もう一度バラして元々4本ひげのシムにアルミプレートだったので3本ひげのシムに交換した。
こんな感じ。少し下がった。
ん?どう言う事なんだ?Bさんが聞いてた話を解釈したつもりだったけど実際の内容が全く違う。
しかもサスは純正サス。どう言う事になってるんだろうか?
これでサイドステップが前後で平行位。
コレくらいで乗ってもらうか?と思ったけどやっぱお金出すんだし確実に下がってた方が良いしBさん的にこの車高は好きじゃない。
と言う事で翌日もう一度バラして2本ひげのシムに交換。
こんな感じ。
大分かっこ良くなってきた。これ大事
しかもV12なんでフロントが重い。
サスが馴染んでくればもう少し下がるかもだしコレくらいがバランスが良いかも。
一応オーナーさんにOKもらって車高は終わり。
多分色んなところで作業してたんで情報がわからなくなってしまったんだと思う。
今後はこれベースにすれば良いと思います。
次はこれ。
元々インシュレーターが無くこの状態。
このままでは貼れないので綺麗に落とします。
これが地味に面倒(笑)
綺麗になった。
これで良しです。
でここで作業終了なんですけどテスト走行した時にステアリング回すと音が出る。
ん~気になる。
そこでバラし始める(汗)
とこの赤丸のネジ穴がバカになってるようだ。
これってスパイラルケーブルケースを固定するボルトなんですが最初外す時にこのボルトが出てこなかったんで気になってた箇所。
多分ここ誰かがやってる感じがする。
何故かと言うと前回Bさんがビロロ~ンってなったのがスパイラルケーブルなんだけど通常ここって分解しないとビロロ~ンってならない。
どうも以前バラした人がこのボルトを使って強引に固定してたようだ。
スパイラルケーブルもビロロ~ンってなった時に中のケーブルが破損してたし。
ちゃんとしてほしいところだ。
でここのボルトでスパイラルケーブルケースが固定出来ないので擦れて音が出てる感じ。
まぁスパイラルケーブルは最悪まだ部品出るので交換すれば良いとしてここのボルト穴を何とかしないとどうにもならない。
何か余計なところに気づいてしまったようで非常に地味で面倒な作業になってしまった(汗)
ちなみにこのボルトM3です。
タップ買ってきて切ってみたけど無理。
昨日スーパービバホームに行ってM3.5のボルトを見つけて購入。
が微妙に入らない。
感じ的にはM3.2位に穴が広がってるみたい。
ん~これ部品買った方が早いけどこんなの何とか出来ないとね~
普段色々語ってるわりにはこんの修理出来ないんじゃ笑われるぜ。って事で平塚のホムセン回ってM3.5のタップ探したけどない。
仕方ないのでネットで購入。
と言う事で今週の作業はここまで。
がステアリングコラムロッドのガタが気になってきた。
せっかくなのでバラしてみる事に。
ここまでバラしてみたけどどうにもならない。(汗)
これはもうロッドバラすか?と思ったけどそれはまた今度でも良いかと諦める。
どう説明すれば良いかわからないけどこの矢印のがベアリング。
これがこの状態でロッドの溝に固定されないとならないけど固定出来ないので動く。
ん~活字で説明するのが難しい。
実際見て説明しないとわかってもらえないと思う。
とりあえずタップが月曜に来るのでそれまで何も出来ない。
実はここ依頼されてない。(汗)
Bさんが気になってバラし始めたら色々な痕跡が出てきた。
余計な事をしてしまった・・・
まぁでも入庫時より良くなってもらいたいのである。
それとSRSの警告灯が消えない。
前回のコメントでここバラした後にキャリブレーションを取ると教えてもらったけど。
多分この年式だとキャリブレーションじゃなくてDASでキャンセルしないとダメと思う。
ちなみBさんDASを持ってない。
今まで必要なかったし。多分これからも必要ないと思う。
なのでステアリング問題が解決したら藤沢の仲間のところでキャンセルしてもらおうと思ってます。
DAS買った方が良いかな~?
まぁいっか。
昨日は早々に色々結論出て時間が出来たのでTEを久しぶりに洗車します。
そして少しエンジンを見ます。
問題なさそう。
ちょっと気になったんで。
それとこの車Bピラーからキコキコうるさい。
なのでシートベルトアジャスターステーバラして給油。
それとドアにも給油。
大分良くなりました。
運転席は音止まりました。
それと最近忙しくて出来なかったトイレも掃除しました。
綺麗になったぜ。
トイレの神様いるんかな?綺麗になったよ~
それと今週はUSAより荷物が届いた。
このサムコホースは190E用のアッパー。
他は在庫。
ワイドボディーキットは1個注文で1個じゃな~って2個買ったのにその1個もキャンセルになった。
マジで無駄な在庫になったぜ。本当にやめてほしい。
そう言う人からの注文は今後受けないつもりなんで。
DENSORacingのボトルはお土産だそうです。アザス。
今週は2台終わらせて来週はトラックの架装したりエボのエンジンでもと思ってたけどまだ無理そうです。
さて先週の副隊長との昼飯デートは結局「今日はラーメンって感じじゃないよね~」と言われて(汗)
結果モスでした。
今日はどうするんだろか?
ここのところ詰めて作業してたので疲れが抜けません。
昨日はついに帰り道に眠くて眠くて。
ホントはもっと寝たいんですが歳取ったせいか何時に寝ても朝起きてしまいます。(汗)
寒いのも本当に嫌い。
早く夏来ないかなぁ~
それでは皆さん来週もヨロシクです。
バイ!
[10回]